復習登山で二王子岳

青春の鐘が無い山頂にて。


2012/11/11
二王子岳(1420.3m)

コースタイム
9:30二王子神社ー10:25一王子避難小屋ー11:06五合目ー11:58油こぼしー12:48二王子岳山頂ー14:21油こぼしー16:00二王子神社
※休憩含む

ようやく今年一回目二王子岳に登りにいってきました!そして、おそらく最後。。
前夜宇都宮で用事があり、そのままとんぼ帰り。
masaと交代で運転してなんとか辿り着きました。
でもこの日に行って良かった!今はもう二ノックススキー場まで真っ白になっちゃいましたから。
しかも、心配していた天気も持ってくれてサイコーな一日になりました。

今回の目的は、
冬に登ったときと、今の地形を照らし合わせながら登ること。
なにか見えてくるものがありました。
実際、かなり把握できたと思います。
これを、また冬に生かしていけたらより正確な山滑りが出来ることでしょう!

なんだかんだ、遅くなり9時30分、登山届けを提出して二王子神社スタートです!
神社付近紅葉見頃でした。
1合目 with masa

二王子岳が初めてのmasaは、この後全ての1〜10合目(山頂)で記念撮影しました。
まぁ長いので割愛します。
ただ8合目だけは見当たらなかった!お花畑の水場あたりかな?

紅葉の中を行く。

コントラストがイイ!神子石手前

二王子岳って紅葉のイメージ無かったけど、予想以上に良かったです。
3合目あたりまでが紅葉ラインでしたね。

油こぼしから見下ろす。

masa半袖って!ここから先すれ違う人に二度見されまくりの突っ込まれまくりでした。
お花畑の水場にてジャケット着用。

油こぼしを登る。

遥か先に朝日連峰と鳥海山

朝日連峰も見えてきました!上部は真っ白になってました。
こうなると、俄然飯豊連峰への期待感が高まります!
朝日連峰の左手に雲を纏った鳥海山らしきものも見えました。
しかし雲から一度も顔を出すことはありませんでした。見たかったな!

振り返る
 この地形が冬にあそこに雪庇ができてあそこがああなってあーゆう地形になるのね!ってゆうのが意外に分かる。
この日は曇りだったけど、かなーり見晴らしが良かったです。
あんなに大きく佐渡が見えたのは初めて!
強風も要因の一つなんじゃないかと思います。

風の通り道

飯豊が雲に隠れてないかとハラハラしながら登り続けて、いよいよ見えてきました!
飯豊連峰が!めっちゃかっこいい!かなりテンション上がっちゃいました〜

飯豊連峰!
 北股岳〜地神山あたりまで写ってるかな?



飯豊連峰パノラマ

みんなで記念撮影
飯豊連峰が格好良すぎて、めっちゃ寒い中写真を撮りまくり!
限界がきたところで、避難小屋に逃げ込み〜
 中ではたくさんの方がやすんでいました。
一角のスペースでランチタイム♪
入ったとき、あったかいと思ったけど慣れてきたら寒い!
カップラーメンがあったかうまい♪
1時間近く休憩して下り始めます。
外に出ると、相変わらずの強風!さっさと下ろうと思う反面、飯豊が見えなくなると思うと後ろ髪を引かれる思いで出発です。

紅葉ラインにおりてきました。

神社に到着。流し目masa

登り3時間半
下り2時間半
で帰って来れました。
いやぁ良かった大満足!

コメント

人気の投稿