飯豊、西俣ノ峰

2014.6.22 西俣ノ峰から県境稜線をのぞむ

またしても日曜は天気がイマイチ...
午前中で行って帰って来れるところ、まだ行ったことがない西俣ノ峰へ
冬季、飯豊の稜線に上がれるルートですが西俣ノ峰までが痩せ尾根だったりで山滑り向けではないので躊躇していたルートです
どんなものか確認しながら登ってきました

梅花皮荘にクルマを停めて歩き出しまーす!

そのまま民宿奥川入の前を失礼して奥へ
県外ナンバーのクルマが数台停まってました
登山口に着く前からポツポツと...すでに雨が。予報では雨は午後からだったのになぁ

しばらく行くと登山口の看板

ロープ箇所

最初から急登!で痩せ尾根
要所にはロープも設置されてました
雨は小降りで、木々で雨も防げるのでそのまま登っていきます

大曲り分岐

でっかい倒木が登山道を覆う

十文字ノ池、この看板の後ろに池があります。一羽の鴨が飛び立っていきました

梅花皮荘が見える

大うろ!

西俣ノ峰手前で雨足が強くなり、大木の下で雨宿り。
しばらく待ったけど止む気配が無いのでレインウェアを上下着込みます
歩き出すと雨も小降りに...あるある
レインを着込むとムレムレでアツい!!

西俣ノ峰到着です。

県境稜線、奥のとんがりは枯松山かな

飯豊稜線、左で霞んでるのが本山です

時間も早いし、見ればまだまだ踏み跡もしっかりしてるのでもう少し先に進んでみます

登山道脇に使われなくなった?雨量観測器

キノコがたくさん!

ギンリョウソウ

エブリサシ岳のビューポイント!

西俣ノ峰からでは見えなかったエブリサシ岳ようやくお目見え!
東俣川を挟んで目の前にドーンと!近い!デッカイ!カッコいいですね〜


雪も出てきました。右に見えてるピークが頼母木かと。

午前中に下りたいので今日はココまでとしました。
まだ踏み跡はしっかりしてたので稜線まで行けちゃうんじゃ!?なんて思ってみたり...(5月24日の記録ですでに上部は藪漕ぎだそうです)
少し戻った木の下で休憩、笹団子2個食べる


あとは、あまり汗かかないようにこまめに休憩を挟みながら下る
土の急斜面の下りは足にきます
登山靴3年目、まだまだ行けるかと思ったけどやっぱりソールは張り替えた方が良さそう...
24日にソール張り替え依頼済み。三週間ですって

午前中に下れました。稜線は雲の中〜

写真に写ってる、川入荘の露天風呂に入りました〜
洗い場無し、雰囲気はいいですよ〜目の前に渓流、飯豊の稜線も見えたり
浴槽がかなり年期入ってます!
ぬるめのお湯で長く入ってられます、ぼーっとしてリフレッシュ!

だいたい雰囲気掴めたし、来シーズンは西俣ノ峰から稜線上がりたいなぁ〜!





西俣ノ峰(1023m

2014年6月22日(日) 

メンバー;dsk

◯コース

5:16梅花皮荘ー5:29登山口ー5:55大曲り分岐ー6:28十文字ノ池ー7:37西俣ノ峰ー8:22~8:41行動終了ー9:08西俣ノ峰ー9:40十文字ノ池ー10:06大曲り分岐ー10:47登山口ー11:08梅花皮荘


休憩含む

コメント

人気の投稿