北海道山旅 四座目 羅臼岳(2017.3.25)



今回の旅のメーン!この日がこの旅の期間中でいちばん天気が良さそうな日。ガッツリやるならこの日しかない!ってことで羅臼岳へ
ほんとは知床岳が旅の目的だったのだけど...汗
事前の下見で車は北浜までしか入れずに、その先は漁業関係者以外通行禁止でゲートに係員のおじさんが立っていて通れず
じゃ、夜のうちに通ってしまえと4時前に北浜まで行くもこの日は前夜から降雪で雪道。準備をしていたら除雪車が出動...
こりゃ無理だ〜。ってことで羅臼岳に行くことに

(※写真クリックで大きくなります)




7:17 約一時間ほどで里見台
徐々に回復傾向のはずだけど未だに風雪が凄い
回復を信じて歩く!



写真では伝わりづらいけどチョー風が強い!
雪面の近くが白っぽいのは地吹雪が絶えず走ってるため



でも、上を見上げると青空っぽい



ハイ松原から第一の壁。肩を目指して登る


第一の壁に向けての登りいい感じになってきた♪


 8:38肩付近に。さてここから先は稜線を行くか東斜面を巻くか?
地形図を見る限り稜線は痩せてなさそうだけどだけど不安。おまけにこの強風。稜線の西側は崖だし安全第一を考えて東斜面を巻くことに


降り気味にトラバース。肩まで上がらずにもっと低く巻いてくればよかったな...


楽しそうな斜面!トラバースがめっちゃ長かった〜



青空出てきたけどまだまだ風強い!



尾根に乗り上げる。965mピークに向かう



トラバースしてきた斜面。真上は青空なのに雲が抜けないの図...



 965mピークを振り返る。965mピークからは降ってポコを登って降る。965mピークの降りはシールで降れず



終わった...。方向を確認しようとコンパスを手に取ってみたら、磁針盤のところがなーい!!
出しっ放しにしていたコンパスが風に振られて何かにぶつかって取れてしまった模様
コンパスを出す機会が多くなって仕舞うのがめんどくさくて出しっ放しにしていたのがいけなかった
まあ進む方向は分かっていたのでもう少し行けるところまで行く


たまに視界が開ける。知床横断道路方面。峠にある建物が見えてような?


 屏風岩の入り口が見えた。13時までと時間を決めて、ここは右手の斜面を時間の限り灌木帯をつないでガシガシ登る!



 12:51繋ぐ灌木も無くなってこれ以上は無理。ここまでとする
視界が良ければ楽しい斜面なんだろうけど。この状況では...うーん残念


目印になってくれた岩峰。無事に視界のあるところまで戻ってこれた。ありがとう〜
てゆうか晴れてきた?


うわっ!出たよ。登山あるある
まあでも一度も見えないより見えた方が嬉しい。羅臼岳カッコイイなぁ〜



おお!海も流氷も見える!ここからは965mまで登り返し
965mピークの登りはアイゼン登高



 965mピークから羅臼岳。めっちゃかっこいい!



 自撮り!


こっちの景色もこれまた素晴らしい
前日も山の上から流氷見れたけど、青い海に流氷が映える。絶景!


 尾根は広かった!遠回りだったなぁ。汗



登りで楽しそうなの分かってたので東斜面にドローップ!
東斜面はパウダー温存。楽しかった!
またトラバース気味に登り返す



 登り返し完了!登りより上に出てしまった
ここからの眺めもサイコー



 ザ・モナカ!!泣
肩から下はその全てがモナカ雪...めっちゃ滑りづらい
楽しかったのは東斜面くらいだった

16:47無事に下山!
車にザックを詰め込んだら早速、熊の湯に直行!
冷えた体に熱々の温泉が効く〜!!これぞ至福のひと時
温泉に浸かっていたローカルのおじさんに聞くところによると、相泊までの車道は昨年の大雨の土砂崩れがまで復旧していないから開放されないそう。またいつか行こう




最終的に一人になったのでパシャり!


羅臼の町から羅臼岳。なんてカッコイイのでしょう

今日もストイックにセーコーマート
このまま釧路を経由して千歳へ向けてひた走る〜!






羅臼岳(1170m付近まで)


2017年3月25日(土)
 
メンバー; dsk(単独)

◯コース

6:18羅臼野営場ー7:17里見台ー8:38第一の壁の肩ー10:26 / 965mピークー11:51雪原ー12:51行動終了ー13:32雪原ー14:46 / 965mピークー第二の壁付近から東斜面滑降ー15:38第一の壁の肩ー16:19里見台ー16:47羅臼野営場

※休憩含む





コメント

人気の投稿