門内岳 梶川〜丸森尾根周回コース。再訪頼母木山!




2012/8/19 飯豊連峰 門内岳(1887m)
梶川尾根~丸森尾根周回。寄り道で頼母木山。

コースタイム
4:20飯豊山荘Pー5:44湯沢峰ー6:16滝見場分岐ー6:53五郎清水ー7:47梶川峰ー8:45扇ノ地紙ー9:09門内岳ー9:59扇ノ地紙ー10:17地神山ー10:26地神北峰ー10:46頼母木山11:40ー 12:00地神北峰ー12:26丸森峰ー14:37飯豊山荘P

※休憩含む


2週間ぶり、2連ちゃん飯豊です。
今回は単独。最初はおんべ松尾根から大日岳日帰りにしようかと思ってたけど、ひろさんも飯豊インする事が判明!
ひろさんの予定は足の松尾根から頼母木山。
僕はこの前行ったから、小国口から梶川尾根、丸森尾根周回で門内岳へ。そして頼母木山でひろさんと待ち合わせしよう!て言う計画に。
今回は体調もよく快調に歩けました~♪やっぱり最高!


前回の時間と同じ4:20スタート!
取り付くともう急登!一気に高度が上がります。
こんなところが続きます。まだ序の口。

朝日も顔を出しました。

右に目を向ければ、朳差岳と避難小屋も朝日に照らされて。手前の尾根は丸森尾根か。

左は、飯豊本山へと伸びるダイグラ尾根。と、手前くさいぐら尾根。

湯沢峰。良いペースで来れてます。ここからいったん高度下げます。

滝見場から石転び沢!やっぱカッコいいぞ!

右が北股岳。左が梅花皮岳。その鞍部には梅花皮小屋。
梅花皮岳にはもうガスがわき上がってきてます。

滝見場から、梅花皮大滝!大迫力!!

振り返ると、

こちらは、梅花皮岳山頂直下から伸びるほん石転び沢!やべー!!

今年はココを滑るのが目標だな!スノーボードでいけるのか。


真ん中が石転び沢で左がほん石転び沢!


梶川峰。

もう既にガスがこんなに......。ここで大休止!
ココからは、急なトコロが無く快適快適♪

お花畑と朳差岳。


門内岳も姿をあらわしました!

9:09門内岳山頂到着です。

あいにく山頂ではガスが掛かってしまい眺望無し!!
残念。二王子岳から門内岳まで伸びる、通称胎内尾根?が観たかったんでけど。

山頂で会った胎内市のおじさんが似顔絵を描いてくれました。さぞかし上手いんだろうと思ってたら、ソッコー出来上がり!テキトーに見えたけど要点を捉えててちゃんと僕に見えました。写真だけでも撮らせてもらえば良かったなぁ。
おじさんはゆっくり本山を目指して、またゆっくり胎内口まで戻るそうです。
そんな老後も良いなぁ。

少々おじさんと立ち話をして来た道を戻ります。
下ってきたらだんだんガスが晴れてきて二王子岳まで見えました!もう少し粘るべきだったか!!

二王子岳と胎内尾根。

右奥の山が二王子岳で、大きく蛇行するように尾根が門内岳へと続いてます。
手前のとんがりは二ツ峰。
もうね、二ツ峰が存在感ありすぎてカッコイイ!!
地図見ると廃道ってなってるから昔は道があった?登りたい!
残雪期行けるかな!?そしたら、いっその事、縦走したいですよね~♪赤津山も行ってみたいし。
と妄想が膨らみます....。 

とんがりアップ!

たおやかな飯豊において、このとんがりたまんないっす!

門内岳も丸見えー。テン場も良さそうだ!

地神北峰より朳差岳、鉾立峰、頼母木山&小屋。

そうそうこの構図!新潟百名山で......
ココからの眺め良いわぁー!紅葉の時季なんてサイコーなんじゃないでしょうか。

地神北峰より引きで。

頼母木山アゲイン!!

10:46着。12:00までフリータイム♪
山頂またしても貸し切り。お昼ご飯してコーヒー淹れてまったり。
ひとりの時の楽しみ、山頂でお気に入りの浸れる音楽を大音量で一曲聴く!
今回はYouth Lagoonの"17" 久しぶりにやったけどコレ、じゅわぁーっときました!!

しかし、だんだん雲行きが怪しくなって参りました.....。
黒めの雲がだんだん近づいてくるではありませんか。しまいにはガスに覆われて。
天気も下りも何時間かかるか読めなかったので12:40まで待ってひろさんに連絡をいれて、今回は諦めて引き返す事にしました。

丸森尾根の雪渓とお花畑。

案の定、丸森尾根を下ってる時にざーっと降られました。
草木を濡らす程度に降ってまた晴れるとゆうなかなか嫌らしい事をしてくれました。
レインウェアを着ないと草木に付いた水滴で濡れる。かといって着るとサウナスーツ。。
けっきょく、堪らず脱ぎました。

あと、下ってる途中にクマを見ました!!
いや、遠目だったので黒い物体としか判断できなかったけど、あれはクマだ!2頭いたかな?
僕の気配に気付いたのか、さーっと沢を下って行きました。

クマ目撃現場!右の沢を下って行った!

丸森尾根も登り始めは急登なようで。しかも岩場。

飯豊山荘が見えてからが長い!!
辛抱しながら慎重に下ります。

飯豊山荘到着14:37!!

下り割と早かった。コレだったら北股岳も行けたかも。

コメント

人気の投稿