晴れのち吹雪のち...三体山(2016.3.24)



ここのところバタバタしていて昨日の疲れも残っていたしで朝はフツーに起きてしまったけどせっかくの休み。夜は用事があるけどどっか行こう
さいきん気になっていた三体山に行くことに
稜線まで行くには時間がかかりそうだが、天気も良くないし今回は序盤のルートの下見とゆう感じで行くことにした

(※写真クリックで拡大)



三体山へは長井ダムから登る
朝7:00に家を出て、長井ダムについたのは9:00過ぎ。ダムから少し行ったところにゲートがありその前のスペースに車を停めた
今日は誰もいないみたい。早速準備をして歩き出す

スタート地点からながい百秋湖

不伐の森を横切る(この不伐の森ってなに?)

不伐の森から正面に三体山

濁沢の渡渉地点。行きは道なり。帰りは上流の岩伝い

歩き出しは雪が切れているので板を担ぐ。トンネルをくぐり橋を渡り上り坂になるところで板を装着
しばらく車道をテクテクと歩く。車道最高地点まできたが不伐の森がわからず右往左往...再度地図をしっかり照らし合わせまだ先だとわかって先に進むと不伐の森の看板
そういえば一度、祝瓶山に登ろうと通った時にこの看板見た気がするのを思い出す。その時は登山口にたどり着く前に土砂降りに見舞われて引き返してなんだかんだして長井葉山に登った記憶(笑)
不伐の森を下り濁沢の渡渉地点へ
水位は浅いけどギリギリだった。行きはコンクリートの道なり。帰りはちょっと上流の岩伝い。岩伝いの方が良かった

広い緩斜面の雑木林

しばらく道なりに進みまた沢を渡渉(今回は容易)して斜面を登っていくと緩斜面の広い雑木林に出る
ここは地形図でもわかりやすいところ

三体沢へとトラバース

晴れた!

雑木林をテキトーに登っていくと杉が混じってきてやがて傾斜が増して三体沢左俣右岸尾根の取り付き
杉の根元でいっぽん!雪が降ってきた
ここから三体沢へ下りたいところだけど雪が切れていたので少し登ってから雪がつながったところでトラバースして三体沢へ
さっきまでの雪はどこへ?青空が出てきていい天気に!

げ!通った後はあるがここはUターン

少し戻って板を外し渡渉

三体沢右俣と左俣の中間尾根に取り付く
最初から尾根に取り付いたが、しばらく行ったところで取り付いた方が良かったのかも

中間尾根から三体沢左俣

上部はクラックが、、、ここでまた天気が怪しくなり吹雪

でっかい穴!

吹雪にめげずに黙々と登る
この降り方はもう晴れないかも〜なんて諦めていたけど...

キター!!うっすら雪が積もっていい感じ♫

けっこー上がってきました

稜線はまだ先。三体山は右方向

傾斜が緩んできたところで。タイムアップ!


尾根が広くなり傾斜が緩んできたあたり(990m付近)でもうひと降りきそうな雲行き...
すでにいい時間だし、視界があるうちに滑る方が楽しい!てことで急いで滑降準備!

表面にうっすらだけど、ライン見えていい♫

登りで目をつけていた斜面から三体沢左俣へ落とす。ウヒョーたのしそう!

三体沢ボトムから上流を見上げる

後はボトムラン〜

滑ってこれた

後は雑木林に登り返して緩斜面の雑木林をクルージング
行き過ぎたことに気づき少し戻る(汗

不伐の森を登り返す途中で。また降ってきた〜

ながい百秋湖に。ここでも雪が降っていた

車道をだらだらと歩き下山
「長井あやめ温泉 桜湯」に行ったら冬季は休業だったので関川の下関共同浴場で汗を流す
ここは冬に良く利用するけど100円と安くて、泉質がいい。
シャワーはなく浴槽のお湯を桶で汲んでバシャ!系
夜には新潟で用事を足して終了

ルートもだいたい把握したしまた来シーズン行こう〜



三体山(890m付近まで)


2016年3月24日(木) 

メンバー; dsk(単独)

◯コース

9:23長井ダムゲート前ー10:33濁沢渡渉ー11:32三体山ボトムー12:51~13:05行動終了(990m付近)ー13:26三体沢ボトム登り返しー14:10濁沢渡渉ー15:18長井ダムゲート前

※休憩含む



コメント

人気の投稿