4.26 解禁至仏山(もう閉山したけど)
越後駒ヶ岳の次の日は至仏山へ
豪華メンツのなかに混ぜてもらいました!ありがとうございます!!
この日は至仏山解禁、わずか11日間の期間限定
あとは植生保護の為、入山禁止。なんでも何億年も前から変わらず残ってる植物がいるとか?
ちょっとうろ覚えですけどそんな感じらしいです。
天気は昼頃から崩れてくる予報、開通は10時。。。
鳩待峠に着く頃には雨がポツポツと。。。
出発する頃には本降りに!カミナリ警報も出てるようです
もう山頂にいく事は諦めて、1時間くらい登ったところの沢で遊ぶ事にします
登るにつれて雨は雪に!
おまけにカミナリも鳴り始め、30分くらいウェイティングするも良くならずにあえなく下山。
鳩待峠下の沢をいっぽん滑って終了!
ギリギリ繋がってました!楽しかった!
また来年!来年は山頂まで行きたい
ゲート開通待ち!行列です


ウェイティング中!

なかなかスリルあって楽しかったー
豪華メンツのなかに混ぜてもらいました!ありがとうございます!!
この日は至仏山解禁、わずか11日間の期間限定
あとは植生保護の為、入山禁止。なんでも何億年も前から変わらず残ってる植物がいるとか?
ちょっとうろ覚えですけどそんな感じらしいです。
天気は昼頃から崩れてくる予報、開通は10時。。。
鳩待峠に着く頃には雨がポツポツと。。。
出発する頃には本降りに!カミナリ警報も出てるようです
もう山頂にいく事は諦めて、1時間くらい登ったところの沢で遊ぶ事にします
登るにつれて雨は雪に!
おまけにカミナリも鳴り始め、30分くらいウェイティングするも良くならずにあえなく下山。
鳩待峠下の沢をいっぽん滑って終了!
ギリギリ繋がってました!楽しかった!
また来年!来年は山頂まで行きたい
ゲート開通待ち!行列です
ウェイティング中!
なかなかスリルあって楽しかったー
コメント
コメントを投稿