7.15 雨の関川三山

2013.7.15 関川三山 (要害山〜朴坂山〜嶽薬師)

久しぶりの二連休。だけど、両日とも雨...
でも、先週も歩いてないからどっか行きたい。
雨でも良いから、景色は見たい、だったら、標高低いところ!
ってことで、まだ朴坂山しか歩いたことが無い関川三山を縦走することに決定!
この日は、午後から予定が入っているので午前中のうちに帰ってきたいところです。


要害山から時計回りに朴坂山と嶽薬師といくので、嶽薬師の登山口駐車場にクルマをとめ徒歩で川部集落の仏穴登山口へと歩きます。

駐車場広いです。嶽薬師の登山口はお寺の裏にあります。

川部集落から山に入ったところにヤギ。

嶽薬師の駐車場から仏穴登山口までは40分くらいかな?

仏穴。風穴。風吹いてるか確認してないけど穴小さかった。

終始雨が降ってます、時折、土砂降りになったり。
レインウェアが蒸れて暑い!
もはや、雨でぬれてるのか、汗でぬれてるのか?分かりません!

のろし山を経て、物見山山頂に。

標高241mにしてこのガス!ぼくの思惑は見事に外れました....
要害山は平林城跡、なので、のろし山、物見山、馬洗い場、首切り清水(名前おっかな!、気付かなかった)など当時の名残が名前についてます。

8:02要害山山頂

標柱には、平林城要害山主曲輪とかいてあります。
主曲輪(しゅくるわ)?お城のことは全く分かりません。
ガスだし雨降ってるし、休まず先に進みます。

確かに、城跡っぽい!

要害山を出てすぐに、ごつごつの岩がたくさん!ここが館岩。

要害山周辺は登山道がよく整備されてて、歩きやすく、道も分かりやすいです。

要害山から朴坂山の縦走路は少し薮っぽい。
アップダウンを繰り返しながら進みます。
大雨に降られて、あまりカメラ出さなかったけど、途中休憩した大ケヤキ、デカかった!

要害山〜朴坂山間にあるタカツボ、西山(407m)

どこでもガス...
たまに樹間が開けて歩いてきた山々が見えるポイントにきても、まっしろで歩いてきた実感がわきません、自分の体力の消費で感じるのみ。

さらに、アップダウンを繰り返して朴坂山(438.2m)へ。関川三山最高峰。

眺めのいい展望台も今日はまっしろ!晴れてれば光兎山がカッコいいんだけどな...

朴坂山からミクラ山へは、一気に下ってまた登る!
かなり急なので注意が必要です。滑った!
ミクラ山から嶽薬師は比較的歩きやすかった気がします。

嶽薬師の三角点はこんなところに。

10:15嶽薬師山頂に。

なに清水だったかな。ガスがいい感じです。

姥杉!でっかい!

ガスがいい雰囲気醸し出してますね。佐渡みたい!行ったこと無いけど...
しかし、デッカイよ!
なんか元気出ました。行程の終盤になって、ご褒美貰えたみたいな。

しかも、脇にある大石は波石じゃないの?

陽も射してきて、緑が綺麗!

油こぼし、展望の地。今回初めて下界の景色見れたっ!田んぼの緑が良い色。

11:05下山

関川から朴坂山、ガスも取れてきた。

午前中には下って来れました。

ここで、問題点が。
濡れたこと無かった、ぼくの登山靴がびしょびしょに...
ショック!!
朴坂山あたりで蒸れてるなと思ったけど、下りに入ってから濡れてると感じた!
直接皮革を通過して沁みてきたのか、レインウェアのズボンの濡れが下に降りてきたのか....?
確かに、以東岳行ってから汚れ落としただけでオイル入れてない。防水処理もしばらくしてないし。
レインウェアのズボンはスゴく蒸れてて、ズボン全体が濡れていた。どっちも疑える。
とりあえず、しっかり登山靴に防水処理して、あんまし暑くならない程度のペースに抑えて歩くかな。

雨の中の山登りも問題点が見えてきて悪くないね。
準備整えて、もう一回雨で登りたい!


下山後は、予定時間まで時間があったので関川ゆーむに。
カウンターで関川渓流図なるものを購入。
一枚のパンフレットみたいな作りだけど、すっごい情報量。
1000円也。




2013.7.15 関川三山(要害山〜朴坂山〜嶽薬師)

コースタイム

6:53嶽薬師登山口ー7:39仏穴ー7:55物見山ー8:02要害山ー9:06タカツボー9:30朴坂山ー10:15嶽薬師ー11:05嶽薬師登山口

※休憩含む

コメント

人気の投稿