気になる斜面調査!敗退...→急登の山へ
![]() |
photo:suh |
気になる斜面調査!がしかし敗退〜午後から急登の山へ
(※写真クリックで拡大)
八ツ口集落入口の広いスペースに車を止めてスタート
線路を越えて(米坂線)
ちょうど列車が通過
歩行者専用?橋を渡る
橋がなーい!
あたりを見回すも渡れそうなところもなくここで諦めることに〜
来た道を引き返す
2016年2月4日(木)
ちょうど列車が通過
歩行者専用?橋を渡る
アレレ?
橋がなーい!
![]() |
Photo:suh |
上流には堰堤が立ち塞がる
あたりを見回すも渡れそうなところもなくここで諦めることに〜
来た道を引き返す
右岸尾根に少し取り付いて斜面の状況を見ようかと思ったけどかなり先まで行かないとなので諦めて登ってきた斜面を滑り、車道を歩いて帰る
メンバー;suh, dsk(2名)
◯コース
7:35駐車地点ー8:43橋が無く引き返すー9:04右岸尾根取り付きー9:44滑降開始ー10:51駐車地点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不完全燃焼のため近場の山へ
いきなり急登!
急登!
急登急登!!
朝一のいい雪は日射で重重湿雪膝ラッセルおまけに急登で我々の体力を奪う!おまけに天気も下り模様...
県境稜線を前にして今日はここまで
歩き始めて4時間弱。時間も時間なので樹林帯を抜けたところで終了
県境稜線いい斜面
ここまでこれただけオッケー!いえーい
![]() |
photo:suh |
さー滑降開始!
suhちゃんいいアングルを求めて尾根伝いを攻める!ありがとう!
重重ながら斜度があって楽しい!
下部の斜度が緩んだツリーが楽しかったなぁ〜
大境山(700m付近まで)
2016年2月4日(木)
メンバー;suh, dsk(2名)
◯コース
11:50駐車地点ー15:27~15:46行動終了ー16:16駐車地点
コメント
コメントを投稿